風邪対策にプロポリス
ミツバチがつくる天然の抗生物質であるプロポリス。
風邪にかかった人がプロポリスを摂取すると摂取しなかった人と比べて2倍以上の速さで回復したという
臨床実験がありました。
風邪とプロポリスは切っても切れない関係なのです。
プロポリスとは、ミツバチが植物から集めて独自に合成した物質です。
植物は枝が折れたり傷をうけると、樹木を守るために樹液を分泌します。
これをミツバチが口内の特殊な酵素と花粉を混ぜ、とても強い抗菌作用のあるプロポリスを作っています。
プロポリスはひとつひとつの巣をくっつけるための接着剤として使用したり、
卵や幼虫を守るための栄養としても使用されるようですが、湿度も高くまた、
集団で生活することで菌やウイルスが好む環境であるにもかかわらず、
プロポリスに守られているミツバチの巣箱は無菌状態と言ってもいいほど。
それだけウイルスや菌をたたくことができるプロポリスは毎日摂取することで
体の細胞ひとつひとつの免疫力を高め、風邪にも負けない体をつくってくれる効果があると期待されているのです。
ちなみにプロポリスは天然の抗生物質と言われています。
風邪を引いたときに処方される抗生物質は強い副作用をもたらします。
一般的に言われているのが体に必要な腸内細菌をも叩いてしまうため、便秘あるいは下してしまうという副作用があります。
ひどい風邪のときでも長期間の服用は勧められていません。
一方プロポリスは抗生物質の効果ももちながら優れた栄養物質でもあります。
ですから副作用は一切ありません。
風邪などのウイルスを叩くには免疫力があっても、それをしっかり叩くエネルギーも必要なのです。
病気になったときは栄養を取りたくても体が弱っていてなかなかとれず回復が遅れる場合もありますよね。
しかしプロポリスは栄養も優れており、また必要な栄養分の吸収率も高めてくれます。
ここぞというときにはプロポリスとマルチビタミンを摂取することでその効果は絶大となります。